滋賀の弁護士による事業者の破産・倒産無料相談

草津駅前法律事務所

個人事業・会社の破産・倒産相談

滋賀県草津市西大路町4-32 エストピアプラザ1F

事業や中小企業を経営されている方の、破産や事業の整理に関する滋賀の弁護士による無料相談窓口です。
個人事業主、中小企業経営者の破産等に関する個人面談相談は無料です。

無料面談相談実施中

お気軽にお問合せください

無料面談相談予約ダイヤル

077-565-8955

連帯保証人への請求

自己破産をした後、連帯保証人はどうなりますか?

破産の通知後は、連帯保証人に請求がいきます。

   自己破産をした後、連帯保証人がついている場合には、債権者(=金融機関など)は、連帯保証人に対して請求をしていきます。

   そもそも、連帯保証人は、借入人(主債務者)が払えなくなったときのための制度ですので、破産後に連帯保証人に請求がいくのを止めることはできません。

 

   金融機関によっても差がありますが、通常、弁護士が破産の通知を債権者に出すと、そこから数日~数週間以内に、金融期間から連帯保証人に対して、「残額を一括で支払え」というような通知文が届きます。

   ここから先は、連帯保証人と金融機関との交渉になります。金融機関としても、必ずしも一括で払ってくれと考えているわけではないこともあり、これまで主債務者が払っていたのと同様の分割払いに応じてくれることもあります。

 

   なお、連帯保証人にも金銭的な余裕が無く、支払えないような場合には、連帯保証人も自己破産を検討しなければならない場合があります。

 

   自己破産をするにあたって、事前に連帯保証人に連絡をしておくべきかどうかはケースバイケースです。法的には、事前に連絡をしておく義務はありません。

   これまでの信頼関係や、今後の付き合い等から、事前に連絡をしておこうと思うのであれば、連絡をしても構いません。ただし、まだ金融機関等に知られていない場合には、情報が漏れないように注意する必要があります。

   また、事前に連絡をするとキレられてしまう場合や、もめそうな場合には、特に連絡はせず、弁護士に任せてしまうという方法も十分にありえるでしょう。

無料法律相談予約はこちら

お気軽にご連絡ください

お電話でのお申込みはこちら

077-565-8955

営業時間:午前9:30~午後8:00(最終受付午後7:00)

個人事業主・会社の倒産・破産無料相談/滋賀の弁護士(草津駅前法律事務所)

ご相談はこちら

お電話でのお問合せは
こちら

077-565-8955

インターネット予約は24時間受け付けております。

ごあいさつ

弁護士 中井陽一
(滋賀弁護士会所属)

中小企業の社長や、個人事業主の、破産・倒産に関する相談はお任せください。

弁護士プロフィール

当事務所関連サイト

このサイトを運営する法律事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所

交通事故被害者のための無料相談HP。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談

当サイトを運営する弁護士のブログ。

滋賀県草津市弁護士ブログ